MacでPython開発環境のSpyderの環境を整える
(新マシン導入の際にいつも忘れてしまいがちなのでメモメモ)
必要なもの
・MacPorts
1.Spyderをインストールする
今回はMacPortsを使ってセットアップするので,
sudo port install py27-spyderでインストール.
2.MacPortsで入ったPythonとIPythonをデフォルトのPythonにする.
Spyderをインストールすると自動的にMacPortsのPythonとIPythonが入るので,それをデフォルトにする.
sudo port select --set python python27(ターミナルでwhich pythonと入力してパスが/opt/local/bin/pythonになってればOK)
sudo port select --set ipython ipython27
3.Spyder起動用のアイコンを用意する
ターミナルからspyderと打ち込んでもSpyderは起動するが,面倒くさいのでAutomatorで自動実行ファイルを作りました.
ここからダウンロード!
zipファイルの中身をApplicationフォルダに入れれば起動します.
おしまい
This entry was posted on 2015/04/02 at 12:16 and is filed under Mac , Tech Memo . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 . You can leave a response .
- No comments yet.