Rstudioがリリースされたよ!
ちょっと奥さん聞きました!?RStudioっていうR用のIDEがあるんですってよ!
ってことでR-bloggersの方で紹介されていたので使ってみました。
ダウンロードは↓から!
http://rstudio.org/
プラットフォームはMac,Linux,Windowsの全てに対応してるらしいので,Macユーザのあなた(というか俺)も安心です!
IDEの画面は↓のような感じ.
コマンド入力途中にTabを押すと
な感じで,候補を出してくれます.すげぇ!
ちなみにエディタから実行するには
行のみの場合:Command+Enter
全体の場合:Command+Shift+Enter
でいけるようです.
EmacsのESSのようにfor文の補完がないのが残念ですが,まだ出たばっかりなのでしょうがないかな.
さて,気になる日本語対応ですが…
ガッデム!まだ対応していないようです…ここさえ治ればほぼパーフェクトなのですが.今後に期待といったところでしょう.
R向けのエディタはESSやTinn-Rなどがありましたが,若干一見さんお断りの雰囲気があったので,こういうのがスタンダードになってくれるとありがたいです.
This entry was posted on 2011/03/02 at 9:58 and is filed under Mac , Tech Memo . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 . You can leave a response .
- No comments yet.