Parallels Desktop for Mac 4.0 でUbuntuをインストールすると解像度の設定がが1024x768以上でない問題の解決策
Posted by 0093 in Tech Memo on 2009/10/07
意外な盲点でした。
前回の記事で、Parallels DesktopにUbuntuを導入したのはいいものの、解像度が1024x768以上にならなくてなんのこっちゃだったんですが、原因が判明しました。
最初は色々xorg.confをいじったりとかしたんですが、結局どうにもならず。
結局、意外なところに原因がありました。
というわけでParallels Desktop for Mac 4.0のUbuntuで解像度を1024x768以上に設定する方法。
やり方はとても簡単。
Parallels Desktop for MacのConfigure画面で、VRAMの量を増やしてあげるだけです。
私は32MBに設定しました。とりあえず解像度の問題は解決。
おしまい(なんのこっちゃ)
This entry was posted on 2009/10/07 at 21:50 and is filed under Tech Memo . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 . You can leave a response .
- No comments yet.