gfortranのインストール
Posted by 0093 in Tech Memo on 2006/12/03
##リンク先のHigh Performance Compupting for Mac OS Xからgfortranのバイナリが無くなってるようです.
##新しくインストール方法をまとめた記事を作っておきましたので,こちらへどうぞ
Fortranでプログラミングすることは滅多にないんだけど,Rのパッケージをインストールするときに必要なことが多いので,コンパイラのインストールメモ
この作業は失敗すると大変なことになるので要注意
##MacOSXにgfortranをインストールする方法
##必要な物
gfortranのバイナリー
失敗してもめげない勇気
##インストール方法
#1
High Performance Computing for Mac OS XのGCC 4 (auto-vectorizing gcc with openmp)のところにあるBinariesのところからgfortran-intel-bin.tar.gzをダウンロードする.
これはIntel版なので,PowerPCユーザーの人はgfortran-bin.tar.gzをダウンロード.
#2
適当なディレクトリに保存したgfortran-intel-bin.tar.gzをインストールする.
sudo tar zxvf gfortran-intel-bin.tar.gz -C /
これでインストールは完了
パスが通っていればTerminalでgfortranと入力すれと
gfortran: no input files
と返ってくるはず.
This entry was posted on 2006/12/03 at 12:32 and is filed under Tech Memo . You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 . You can leave a response .
- No comments yet.